RealFlow Particle emitter 解説-1 ( 共通パラメータ )

流体パーティクルの共通項目。

realflow0002.jpg


+Node Params+
realflow0001.jpg
+Node+

Simulation Inactive, Active, Cache… シミュレーションの無効、有効、キャッシュノード。
Position, Rotation, Scale… エミッタノードの位置、回転、スケール。
Shear… エミッタノードノードの空間的な歪み。
Pivot… 基点位置。
Parent to… エミッタノードノードのペアレント。
Color… エミッタノードノードのビューポートカラー。
Xform Particles… Noだとアニメーションエミッタの後にパーティクルを作成。Yesだとエミッタに追従。

+Initial State+

Use Initial State… プリセットを使用してその地点から計算。
Make Initial State… プリセットの作成。

+Statistics+

Existent Particles… シーンの現存パーティクル数。
Emitted Particles… 総パーティクル数。
Particle mass… パーティクルの総重量。
Min Speed… 計測されたパーティクルの最遅値。m/s。
Max Speed… 計測されたパーティクルの最速値。

+Display+

Visible… エミッタノードの表示/非表示。
Detail… 表示レベル。Best, High, Medium, Low, Draft。
Display type… Point/Sphere。
Size… ビューポートでのパーティクルのサイズ。
Show icon… エミッタアイコンの表示/非表示。
Show arrows… パーティクルの方向表示。
Arrow length… パーティクル方向の長さ。
Property
▼Velocity… 3軸で表示。
▼Velocity X, Y, Z… 各軸で表示。
▼Pressure… 圧力を表示。
▼Density… 密度の移行を表示。
▼Vorticity… 渦巻きの表示。
▼Temperature… 気体の表示。
▼Constant… すべてのパーティクルを1色で表示。
Automatic range… カラーグラデーションの自動表示。
Min, Max range… グラデーションレンジの最小、最大値。
Min, Max range color… グラデーションレンジの最小、最大時の色。
Fluid… オリジナル/修正されたBINパーティクルの表示。

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Rich

Author:Rich
3DCGから派生する関連ソフトの備忘録。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
PR




注目!!自宅で本気痩せダイエット!!



access
QRコード
QR