3dsMax Particle Flow 解説-14 ( Collision Spawn )

スペースワープと衝突すると新規パーティクルを生成。



3dsmax0176.jpg
+Collision Spawn+

Test True for
Parent Particles… 元のパーティクルを有効。
Spawn Particles… 発生パーティクルを有効。

Deflectors
Add, By List, Remove… ディフレクタの追加、リストから、削除。

Spawn Rate And Amount
Spawn On First Collision… 最初にディフレクタに衝突したときにパーティクルが発生。
Delete Parent… 元のパーティクルを削除。
Spawn On Each Collision… 指定の回数衝突するまでパーティクルを発生。
Until #… 衝突回数。
Spawnable %… パーティクルの発生率。
Offspring #… 分裂数。
Variation %… 分裂の変動割合。
Sync By
▼Absolute Time… OffspringとVariation のアニメートを絶対時間で判定。
▼Particle Age… OffspringとVariation のアニメートをパーティクル発生からの時間で判定。
▼Event Duration… OffspringとVariation のアニメートを現在のイベントの持続時間で判定。

Restart Particle Age… 発生パーティクルのエージを0に設定。

# Frames… 衝突予測を測定する前のフレーム数。

Speed
Parent ※Delete Parent無効時のみ有効。
▼Bounce… パーティクルの状態をディフレクタのプロパティにより決定。
▼Continue… パーティクルの状態をそのまま続行。
Offspring
▼Bounce… 発生パーティクルの状態をディフレクタのプロパティにより決定。
▼Continue… 発生パーティクルの状態をそのまま続行。
In Units… 発生パーティクルの絶対スピード。Unit/sec。
Inherited… 元のパーティクルのスピード継続割合。Unit/sec。
Variation %… スピードの変動割合。
Divergence… 拡散角度。

Size
Scale Factor %… 元パーティクルに対する発生パーティクルのスケール。
Variation %… スケールの変動割合。

Uniqueness
Seed… ランダムシード。

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Rich

Author:Rich
3DCGから派生する関連ソフトの備忘録。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
PR




注目!!自宅で本気痩せダイエット!!



access
QRコード
QR